休診・代診情報
-
休診
久代 昌彦 医師 休診
内科
診療科紹介
内科は全人的・総合的な観点から診療を行い、きっちりと診断・治療ができることが大切です。また、近年、分野によっては、より専門で高度な医療を提供することが求められています。当院内科では、総合診療科と分野別の専門内科が協力しつつ、これらを両立して地域医療に貢献できるように取り組んでいます。
2012年度から創設された総合診療科は、現在、内科診療において当院の入り口でもあり、柱でもあります。複数の疾患を併発されていたり、どの分野の疾患なのか等がわからない場合に、総合診療科を受診していただければ、無駄なく的確な診断・治療方針が得られることと思われます。また、地域の高齢化にともない、総合診療科と内科は地域支援医療にも積極的に取り組んでいます。
専門内科については、循環器内科と神経内科は独立しており、その他の分野の内科を専門として扱っています。消化器(内視鏡、肝臓)内科、糖尿病、血液の分野に専門医が常勤しています。
残念ながら、呼吸器内科、膠原病、甲状腺、内分泌、感染症の専門医は不在の状態です。また、専門医がいても、一人で診療を行っているところもありますので、十分な対応ができない場合もあります。今後、各分野の専門医が途切れないよう、また、不在の専門分野の診療体制を何とか構築できるように努力しているところです。
診療内容
当院では循環器内科、神経内科が独立しているため、これらを除く内科一般を扱っています。消化器、血液、腎代謝に各専門常勤医がおり診療を行っています。また、領域の専門性や先進性を高め、お互い診断・治療に意見を求めながら専門的で最適な治療がなされるようスタッフ全員で努力しています。
消化器
消化器内科は消化管と肝臓・胆道・膵臓の病気の診断・治療を行う診療科です。消化器領域の認定医・専門医資格(日本内科学会、日本消化器病学会、日本肝臓学会、日本消化器内視鏡学会、日本がん治療認定機構)をもつ医師が診療します。
当院は鳥取東部地区の基幹病院として重要な役割を担っており、消化管出血や急性胆管炎など緊急内視鏡検査が必要となる消化器の救急疾患に対応しております。また、慢性疾患である慢性肝臓病(B型・C型慢性肝炎、非アルコール性脂肪性肝疾患)、クローン病、潰瘍性大腸炎の治療も積極的に行っています。
当院は消化器癌の診断、治療にも力を入れています。
早期の消化管癌に対しては、積極的に内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)を施行し、良好な成績が得られています。
慢性肝臓病が存在する場合、定期的に肝機能検査ならびに腹部超音波などの画像検査を行い、肝硬変への進展予防と肝腫瘍の早期発見に努めています。
進行期の消化器癌に対しては、外科・放射線科と協力して治療方針を決定し、手術・抗癌剤治療・放射線療法などを行います。
終末期においては、緩和ケアチームや多職種スタッフと連携して緩和治療を行っています。
食道癌や胃癌などによる消化管狭窄、胆管癌・膵癌などによる胆管・十二指腸狭窄に対しては、内視鏡的に狭窄部にステント留置も行っています。
学術活動・市民への啓蒙活動にも力を入れており、新しい医療情報の発信に努めています。
腎・代謝
現在わが国の糖尿病人口は1000万人で、その予備軍まで含めると2000万人とされています。当院では看護師、管理栄養士、臨床検査技師、薬剤師、医師が糖尿病チームを形成し、一体となって糖尿病診療・教育にあたっています。
また鳥取県東部医師会に所属される開業医の先生方と患者さんを共同診療するシステム(糖尿病地域連携パスシステム)を通じて、糖尿病教育入院や病診連携を積極的に受け入れています。
腎疾患は急性腎炎、慢性腎炎、ネフローゼ症候群、慢性腎不全と広い範囲にわたる分野です。慢性腎炎やネフローゼ症候群に対しては腎生検により正しく診断し、適切な治療を行うよう努めています。当院で対応できない疾患の場合には、必要に応じて岡山大学の腎臓内科などへご紹介させていただくようにしています。慢性腎不全は進行すれば血液透析治療を要しますが、現在当院では人員不足のため透析治療には一定の制限があり、十分に対応できない場合があります。そのような際には近隣の医療機関に紹介させていただいています。
主な疾患
消化器
- 消化管出血や急性胆管炎など緊急内視鏡検査が必要となる消化器の救急疾患
- 慢性疾患である慢性肝臓病(B型・C型慢性肝炎、非アルコール性脂肪性肝疾患)
- クローン病、潰瘍性大腸炎
- 消化器がん、食道がん、胃がん、胆管がん、膵がんなど
腎・代謝
- 慢性糸球体腎炎、ネフローゼ症候群
- 1型糖尿病、2型糖尿病
疾患・症状紹介
イベント・講演会のご案内
モーニングレクチャー
医師紹介
診療局長
谷水 將邦たにみず まさくに
資格 |
|
---|---|
専門分野 |
|
所属学会 |
|
私のモットー
診療部主任部長
久代 昌彦くしろ まさひこ
資格 |
|
---|---|
専門分野 |
|
所属学会 |
|
私のモットー
診療部主任部長
谷口 英明たにぐち ひであき
資格 |
|
---|---|
専門分野 |
|
所属学会 |
|
私のモットー
診療部部長
相見 正史あいみ まさひと
資格 |
|
---|---|
専門分野 |
|
所属学会 |
|
私のモットー
医長
嶋﨑 岳しまざき がく
資格 |
|
---|---|
所属学会 |
|
私のモットー
診療担当表
午前 【一般外来】 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
1診 (総合診療) |
野﨑 | 交替 | 懸樋 | 庄司 | 櫻井 |
1診 (再診) |
杉山 | 赤松 | 櫻井 | 赤松 | 杉山 |
2診 (再診) |
懸樋 | 谷口 (消化器) |
相見 | 谷水 | |
3診 (再診) |
庄司 | 久代 (腎・代謝) |
奥谷 | 久代 (腎・代謝) |
野﨑 (糖尿病) |
4診 (再診) |
谷口 | 大学医師 (血液) |
松下浩 (消化器) |
||
専門外来 (新患) |
嶋﨑 | 谷水 (血液) |
檀原 (内分泌・代謝) |
午後 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
※予約のみ | 検査 | 検査 | 検査 | 検査 | 検査 |
糖尿病地域 連携パス 13:30~14:00 |
糖尿病地域 連携パス 13:30~14:00 |
漢方外来 14:00~16:30 |
糖尿病地域 連携パス 13:30~14:30 |
||
禁煙外来 13:30~15:30 (隔週2名まで) |
|||||
二次健診 当院健診センター からの予約のみ 14:00~15:00 (隔週2名まで) |
※医師の手術、出張等でやむを得ず休診となる場合もございます。予約のない方は念のため、お問い合わせください。
- 診療科のご案内
-
診療科
-
センター・室
-
各部門
-
専門外来