脊椎脊髄センターは、整形外科と脳神経外科のコラボレーションにより、頚椎~仙骨に至るまでの疾患に対して、統一した治療方針のもとにそれぞれの診療科の特徴を生かした医療提供を行います。
頸椎から仙骨に至るまでの背骨を中心とする疾患
代表例)
頚椎症,頚椎後縦靱帯骨化症,腰椎椎間板ヘルニア,脊柱管狭窄症,
変形性脊椎症,脊柱側弯症など・・・
首・腰の痛み(腰痛坐骨神経痛など)や四肢のしびれ、麻痺を伴う症状をお持ちの方
![]() |
森下 嗣威 (もりした つぐたけ) |
副院長 | |
専門:脊椎脊髄外科,重症外傷 | |
資格:日本整形外科学会 整形外科専門医、脊椎脊髄病医 日本脊椎脊髄病学会・日本脊髄外科学会認定専門医 日本脊椎脊髄病学会認定 脊椎脊髄外科指導医 日本リウマチ財団登録医 日本体育協会公認スポーツドクター |
![]() |
赤塚 啓一(あかつか けいいち) |
診療局長、リハビリテーション部長 | |
専門:脳神経外科一般 | |
資格:日本脳神経外科学会専門医 日本脳卒中学会専門医 日本脊髄外科学会認定医 日本リハビリテーション医学会認定臨床医 |
整形外科の、四肢末梢神経から運動器である骨、関節、筋肉などを含め脊椎に至る、生活機能とバイオメカニクスの考えを 取り入れた治療診療体系のアプローチと、脳神経外科の、脳から脊髄に至るNeuro-Surgeonの治療体系のアプローチを組み合わせる事で、より集約的、総合的な治療ができます。
具体的には、それぞれの得意疾患で担当を振り分けたり、同じ患者様の手術や治療でも、それぞれが得意な部分を受け持って 協同で行います。
また、手術となる患者様は、合同のカンファレンスで議論して、統一した治療方針で行います。
診療開始日:2013年6月6日(木)~
お申込み:医療機関各位からのご紹介とさせていただきます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
森下 10:30-11:30 |
赤塚 13:30-15:30 |
当院は2013年から脊椎脊髄センターを立ち上げ、少しずつ症例を重ねて脊椎脊髄外科専門機関研修施設となりうる条件を満たし、この度、研修施設認定を受けました。
今後も引き続き脊椎脊髄外科専門医を志す医師の受け入れをして、人材の育成と地域への貢献に努めていきたいと思います。