市民の健康づくりを目的に、『市民医療講演会』を開催しております。当院医師をはじめ技師、看護師等医療スタッフが、皆さんの健康に関する疑問や不安にお答えいたします。
手話通訳を希望される方は、開催15日前までにご連絡ください。
鳥取市立病院 総務課 上田、濱岡
Tel:0857-37-1522(代表)
皆様の参加をお待ちしております。
※参加費無料
第28回 | 【場所】さざんか会館 5階 大会議室 【日時】平成28年5月21日(土) 10:00~11:30 【内容】
|
第29回 | 【場所】さざんか会館 5階 大会議室 【日時】平成28年6月25日(土) 10:00~11:30 【内容】
|
第30回 | 【場所】さざんか会館 5階 大会議室 【日時】平成28年7月30日(土) 10:00~11:30 【内容】
|
第31回 | 【場所】さざんか会館 5階 大会議室 【日時】平成28年8月27日(土) 10:00~11:30 【内容】
|
第32回 | 【場所】さざんか会館 5階 大会議室 【日時】平成27年9月30日(金) 13:00~15:00 【内容】
|
第33回 | 【場所】さざんか会館 5階 大会議室 【日時】平成28年10月29日(土) 10:00~11:30 【内容】
|
第34回 | 【場所】さざんか会館 5階 大会議室 【日時】平成28年12月11日(日) 13:30~15:30 【内容】
「尾崎医院における絆ノートの活用」 かかりつけ医 尾崎医院 尾﨑 眞人 氏 「ケアマネージャーとしての絆ノートのあり方」 佐治町総合福祉センター ケアマネージャー 小谷 竜子 氏 「歯科訪問にて命の終わる前までみさせていただいた方から得た教訓」 鳥取市立病院 歯科 久保 克行 氏 「訪問看護師における絆ノート患者とのかかわり」 鳥取市立病院 地域連携室 横地 小百合 氏 「絆ノートのアンケート調査結果」について 鳥取市立病院地域医療総合支援センター長 足立 誠司 氏 <パネルディスカッション> 「東部地域における地域包括ケアシステムの実現を目指して」 講演者5名によるパネルディスカッションを行います。 |
第35回 | 【場所】さざんか会館 5階 大会議室 【日時】平成29年1月28日(土) 10:00~11:30 【内容】
|
第36回 | 【場所】さざんか会館 5階 大会議室 【日時】平成29年2月25日(土) 10:00~11:30 【内容】
講演の動画はコチラ |
第37回 | 【場所】さざんか会館 5階 大会議室 【日時】平成29年3月25日(土) 10:00~11:30 【内容】
講演の動画はコチラ |
※演題、講師は、都合により変更することがあります。