キャリアデザイン研修を行いました

キャリアデザイン研修を行いました

 現場ではベテランスタッフとして、日々看護に力を注いでいる中堅看護師を対象に、生き生きと働き続けるためのスキルを学ぶための研修会を開催しました。

 結婚・出産・子育て・親の介護等々、プライベートでも色々な役割が増え忙しい中、仕事とプライベートの両立、そして自分自身のキャリアアップについても考えていかなければならない時期です。

 今年も永井則子先生を講師に招き、パワフルで楽しいお話と、それぞれの人生を振り返り、今の自分を見つめなおし、これからの人生について考える機会となる研修会に、
「看護師という仕事が好きだと改めて思った」
「自分の強みについて認識できた」
「役割・期待を重荷に感じるのではなく、良い経験・人生の糧にしていきたい」
など、前向きな感想が多く満足度の高いものとなりました。


参加した看護師からのコメント

  • 仕事の意義を改めて考えて、自分らしく働けてやりがい感のある仕事につながるものが多くあると、モチベーションも上がり楽しく働けることができると感じた。
  • 今までは自己価値について考えることがなかったが、強み・弱みを自分で考えたり他者から言われることで新たな発見をすることができた。
  • 自分の強み・弱みを発見できた。弱みも強みに変えていくことができるのだと、改めて感じた。
  • 他病棟の仲間と語り合い、自分自身を見つめることができ、よい出会いになった。なりたい自分になることへの努力を今後していきたいと思う。
平成25年度
キャリアデザイン研修を行いました
外来診療
休診・代診のご案内
[平日] 17:00~翌日8:30
[休日] 8:30~翌日8:30
MENU
研修会・講演会のご案内
モーニングレクチャー
病院広報誌
看護部のご案内
臨床研修医募集
検診・人間ドック
病後児保育施設「にじっこルーム」
DPCデータによる病院指標
リンク集
ページのトップへ