認定看護師フェアを開催しました

 12月6日(金)、1階エントランス内プレイコーナーで、地域の皆さまを対象とした『認定看護師フェア』を開催しました。当院には6分野、8人の認定看護師が専門知識を活かして院内で活動していますが、院内のみならず、地域の皆さまに役立つ情報を提供したいという思いから企画したものです。  
 今回は、『冬への備え』をメインテーマに、
①感染管理認定看護師による「マスクの適切な使用方法」
②皮膚排泄ケア認定看護師による「ハンドクリームの塗り方」
認定看護師フェアを開催しました
についてのミニ講座を行いました。当日は、外来患者さんだけではなく、入院患者さんもお越しいただき、計22人の方が参加してくださいました。
 参加者からは、「インフルエンザにかからない、うつさないために、マスクの正しい使用方法を家族にも伝えます。」や「ハンドクリームの有効な塗り方について知らなかったので、大いに役立ちました。」など大変ご好評をいただきました。
 来年度以降も開催する予定です。次回もご期待ください。


※認定看護師とは?

 日本看護協会が認定する資格の一つであり、病院で過ごされる患者さんやそのご家族に対し、熟練した看護技術を用いて水準の高い看護を実践します。また、看護師に対しても指導・相談活動を行う役割があります。資格を得るためには、5年以上の実務経験(うち3年以上は認定看護師分野の経験)を積み、約6~8ヶ月の長期研修終了後にようやく認定審査を受けることができます。(平成25年12月時点の認定看護分野:21分野)

当院の認定看護師分野

  1. 不妊症看護
  2. 緩和ケア
  3. 感染管理
  4. がん化学療法看護
  5. 皮膚・排泄ケア
  6. 救急看護
平成25年度
認定看護師フェアを開催しました
外来診療
休診・代診のご案内
[平日] 17:00~翌日8:30
[休日] 8:30~翌日8:30
MENU
研修会・講演会のご案内
モーニングレクチャー
病院広報誌
看護部のご案内
臨床研修医募集
検診・人間ドック
病後児保育施設「にじっこルーム」
DPCデータによる病院指標
リンク集
ページのトップへ