鳥取市立病院まつり~わくわく病院探検隊~を開催しました。

今年初開催となる「鳥取市立病院まつり」を8月4日(土)に開催しました。

午後0時30分の受付開始の前には、すでにたくさんの家族連れが来場され、受付を心待ちにされているようでした。


受付の様子

午後1時のオープニングでは生粋(きすい)、我龍天晴(がりょうてんせい)、桜道里(おーどりー)の三団体と病院職員有志によるしゃんしゃん傘踊りで、迫力・躍動感あふれる演技を披露し、会場は大盛り上がりとなりました。
オードリーさんの傘踊りの様子です



各職場で企画した体験コーナーは、多くのブースが満員となり、賑わいをみせました。
お客様も楽しんでくださっているようでした。

ギプスシーネで医師体験
医師体験では、骨折を想定してギプスシーネをつくりました。

看護師体験で聴診器で心臓の音を聞いてみよう
看護師さんと一緒に赤ちゃんの心臓の音を聞いてみたり、点滴の操作を体験しました。


薬剤師体験では、ジュースやお菓子をつかって調剤をしました。

検査技師エコー体験
検査技師体験では、超音波を使った検査をしてみました。

探検ツアーで手術室を探検
病院探検ツアーで手術室にいきました。


リハビリ器具を使ってスーパーボールすくいをしました。


消防隊員による放水を見せてもらいました。


救命救急教室では心臓マッサージの体験をしました。

ほかにも、放射線体験、消防署による煙体験や、手洗い教室などを開催。
多くのご家族連れに楽しみ、興味をもっていただけました。
慣れない対応でご来場のみなさまにはご迷惑をお掛けしたこともあったかと思いますが、
大きなトラブルなく無事に終えることができました。

ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。
ページのトップへ