医療関係者の方

採用情報

サイト内検索

セカンドオピニオン外来

セカンドオピニオン外来

セカンドオピニオンとは、自分の診療内容等について他の医療機関の医師に意見を求めることで、患者さん自身が自らの治療に対して最良の方法を選択する上での参考となるものです。
主治医に対する不満や医療過誤及び治療後の良し悪しの判断を目的とするものではありません。

対象者

患者さん本人あるいは患者さんの同意を得たご家族の方
(同意書、患者さんと皆さんの続柄を確認できる書類が必要となります。)

受診の流れ

セカンドオピニオン外来受診依頼
TEL:0857-37-1522(代)

地域医療総合支援センター

  1. 必要書類、受診方法について説明を受ける。

    セカンドオピニオン申込書

    相談同意書

  2. 申込書をFAX(0857-37-1587)又は郵送で送る。
  3. 相談内容に基づき担当医と調整の後、相談日時を決定し連絡いたします。
    (その際、予約連絡票をお送りいたします。)
  4. 当日の受付:総合受付
  5. 受診(相談)
  6. 支払い:会計窓口

当日持参していただくもの

  1. 予約連絡票
  2. 相談同意書(ご本人が来院されない時)
  3. セカンドオピニオン申込書
    ・診療情報提供書(現在の主治医からの紹介状)
    ・当院から指定されたデータ、資料
    ※病気の状態に応じて必要な資料は異なりますが、具体的には次のようなものです。
    Ⅰ)血液検査記録
    Ⅱ)生理学的検査の結果(心電図、呼吸機能、脳波など)
    Ⅲ)レントゲンフィルム
    Ⅳ)超音波検査の結果と画像
    Ⅴ)MRI検査、CT検査のフィルム
    Ⅵ)病理組織検査の報告書など
  • 当日、主治医からの情報や検査資料をお持ちでない場合は、一般的なお話しかできず、有効なセカンドオピニオンは提供できないため、ご予約いただいても、ご相談に応じられない場合があります。あらかじめご了承ください。

対象とならない場合

  • 最初から当院での治療を希望している場合
  • 裁判係争中に関する相談
  • 医療費の内容や医療給付に関わる相談
  • 亡くなられた患者の皆さまを対象とする相談
  • 現在の主治医が了解していない場合
  • 診療情報提供書及び検査資料を持参できない場合
  • 特定の医師、医療機関への紹介を希望している場合
  • 相談内容が当院の専門外である場合
  • 予約外の場合

相談時間と費用

時間の単位 30分以内
完全予約制(予約後、当院から患者さまへご連絡いたします。)
費用 1回 11,000円(消費税込み)
  • 全額自費負担です、保険診療ではありません。
  • 求める問い合わせや予約には料金はかかりません。
  • セカンドオピニオン外来を受診した当日に、当院の一般外来の予約はお取り出来ません。

対象疾患と相談診療科
(がん診療)

対象疾患 担当診療科
肺がん 外科、放射線科
胃がん 内科、外科、放射線科
大腸がん 内科、外科
肝がん 内科、外科、放射線科
乳がん 外科、放射線科
脳腫瘍 脳神経外科、放射線科
脊髄腫瘍 脳神経外科、放射線科
眼・眼窩腫瘍 放射線科
口腔がん・咽頭がん・鼻のがん・喉頭がん 放射線科
甲状腺がん 外科、放射線科
縦隔腫瘍 外科、放射線科
中皮腫 外科、放射線科
食道がん 内科、外科、放射線科
小腸がん 内科、外科
GIST 内科、外科
胆道がん 内科、外科、放射線科
膵臓がん 内科、外科、放射線科
泌尿器がん
前立腺がん、膀胱がん、腎がん など
泌尿器科、放射線科
婦人科がん
子宮頸がん、子宮体がん、卵巣がん など
産婦人科、放射線科
皮膚がん 皮膚科、放射線科
骨軟部腫瘍、転移性骨腫瘍 整形外科、放射線科
血液腫瘍 内科
後腹膜・腹膜腫瘍 泌尿器科、産婦人科、外科、放射線科
性腺外胚細胞腫瘍 泌尿器科、産婦人科
原発不明がん 内科、外科、産婦人科、泌尿器科、放射線科

pagetop