医療関係者の方

採用情報

サイト内検索

病後児保育施設「にじっこルーム」

病後児保育施設「にじっこルーム」のご案内

保護者のみなさまへ

病気にかかられたお子さまが元気を取り戻していく姿は、ご家族の皆さまにとってもうれしいひと時です。

でも、回復途中で「お家でゆっくり過ごさせたいなぁ・・・」と思われても仕事を休めない時ってありますよね。そばに居てあげたいと思いつつも仕事を休めない時や、やむを得ない事情などの時、安心して働いていただいたり、ご用事をしていただけるよう病後児保育施設「にじっこルーム」では、看護師・保育士がご家族に代わってお子さまをお預かりします。

「にじっこルーム」という名前のように、ご家族と当施設の間に虹がかかりますように、いつでも、虹の架け橋となれるようお待ちしています。

対象者
  • 鳥取市、岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、兵庫県新温泉町及び香美町内に居住する生後4か月~小学校6年生修了前の児童
  • 病気回復期で入院の必要はないが、集団保育・通学が困難な児童
  • 保護者が就労や傷病等のやむを得ない事情により当日、家庭で保育ができない場合
利用定員 4名
開設時間 8:00~18:30
休館日 土、日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

ご利用の流れ

  • Step

    01

    事前登録

    • アレルギー食や既往歴を把握しておく必要がありますのでお子様の状況について登録してください。
    • 利用当日でも登録できますが、手続きに時間がかかる場合がありますのでご了承ください。
    事前の利用登録に必要な書類
  • Step

    02

    予約される前に(お子さんの体調が悪くなったら)

    病状連絡票を持って医療機関を受診し、病状連絡票の医療機関記入欄の記入を医師へ依頼してください。

    医療機関に持参する書類
  • Step

    03

    利用の予約

    定員に限りがありますので予約は先着順になります。下記あてに電話で予約してください。

    電話受付時間 7:30~18:30

    新規登録受付時間 10:00~18:00

    ※事前予約されておられる方は、食事内容・病状等の確認のため来所前8時までに必ず電話連絡をお願いいたします。8時までに連絡がつかない場合はキャンセルとみなし、次の方を優先させていただきます。キャンセルされる場合も8時までに必ず電話連絡をお願いいたします。

  • Step

    04

    利用当日

    必要な書類
    • 病状連絡票
      病状連絡票の医療機関記入欄に、医師による診断等が記入されている必要があります。
    • 薬投与依頼書
      お預かりしている間に投与が必要な場合は、薬投与依頼書に記入して提出して下さい。但し、医師から処方された薬に限ります。
    • 家庭との連絡票
    持ち物

    よくあるご質問を参考に、お子様の状態に合わせて準備してください。

  • Step

    05

    利用料の支払い

    お子様をお迎えにこられた際にお支払いください。

    利用料支払場所
    平日 8:30~17:00 鳥取市立病院会計窓口
    休館日および17:00以降 当直窓口(夜間救急受付)

施設利用許可の判断について

お子さまを安全にお預かりするために、当日朝の身体状態によっては、お断りすることがありますので予め「鳥取市立病院病後児保育施設 利用判断基準」を参照してください。

利用料について

  • 鳥取市内在住者は下記の利用料金表のとおりです。(昼食、おやつ代を含みます。)
  • 岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、兵庫県新温泉町及び香美町内在住者は一律2,500円となります。
【鳥取市児童健康支援センター利用料金表】
  1回目の使用料 同一月に同一の児童が2回以上使用
する場合の2回目以降の使用料
当該世帯の1人目の
児童が使用する場合
1人1日につき
2,500円
1人1日につき
1,000円
当該世帯の2人目以降の
児童が使用する場合
1人1日につき
1,200円
1人1日につき
500円
  • 貸出し用布団を使用される場合は別途150円、紙おむつの使用は1枚30円をお支払いいただきます。(貸出し用布団料金と紙おむつ使用料金は、同一月に同一の児童が2回以上使用する場合や当該世帯の2人目以降の児童が使用する場合でも、変わりません。)
  • 容態が悪化し診察に至った場合、別途診察料をお支払いいただくことになります。

にじっこルーム1日の生活

8:00 受け入れ・入室

医療機関受診後の診断名を元に保育士がお子さまの症状を伺います。また、小児科看護師が定期的に病状を確認します。

9:30 おやつ

症状・年齢にあわせたおやつをご用意します。水分もしっかり補給します。

10:00 自由遊び

保育士と一緒に症状に合わせて楽しく遊んだり、安静にゆったりと過ごします。

11:10 昼食

管理栄養士が病状にあったメニューを考えます。保育士の確認のもと、薬も服用します。

12:30 お昼寝

症状が回復に向かうよう、しっかりと体を休ませます。睡眠中もスタッフがそばにいて、容態を見守ります。

15:00 おやつ

午後のおやつタイム。水分もしっかり補給します。

15:20 自由遊び

お絵かき、パズル、絵本など年齢に合わせて好きな遊びをしながら、お迎えを待ちます。

18:30 お迎え・退室

一日の症状の変化を手紙と口頭でお伝えします。

よくあるご質問(FAQ)

当日は何を用意すればよいですか?

お子様の年齢に応じて次のものをお持ちください。(全てに名前をお書きください。)

  • お昼寝用の布団:1組(貸し出し用もあります)
  • 紙オムツ:8枚程度(こちらでも用意できます)、おしりふき
  • 食事用エプロン、おしぼり、着替え2~3枚程度
  • ミルクを飲んでいる乳児は、ミルクとほ乳瓶を用意してください。
  • 汚れ物を入れるナイロン袋:2枚
  • 与薬中の場合、その薬をご持参ください。

半日利用の場合の料金はどうなりますか?

半日の場合や時間利用の場合も上記の鳥取市児童健康支援センター利用料金表の金額となります。

何日間利用できますか?

土、日、祝日を除き、連続して5日間までが限度です。

この施設のほかに病後児保育施設がありますか?

市内の病後児保育施設については、下記リンクより一覧表をご覧ください。

鳥取市内の病後児保育施設一覧

※その他、ご不明な点は施設に直接お尋ね下さい。

施設のご案内

鳥取市立病院の敷地入り口から病院の駐車場横道路を通り奥、老人保健施設やすらぎの前にあります。

連絡先

〒680-8501
鳥取市的場1丁目1番地(鳥取市立病院内)

児童健康支援センター「にじっこルーム」
電話(0857)37-1577(Fax兼用)

pagetop