勤務体制
病棟勤務
- 日勤
- 08:30~17:15
- 準夜勤務
- 16:30~01:15
- 深夜勤務
- 00:30~09:15
病棟以外の勤務
- 日勤
- 08:30~17:15
- 日直勤務
- 08:30~17:00
- 宿直勤務
- 17:00~08:30
休暇等の概要
- 勤務を要しない日
- 4週間に8日(病棟勤務)
日曜日及び土曜日(病棟勤務以外) - 休日
- 祝日及び12月29日~1月3日
※病棟勤務の場合は、この限りではありません。 - 年次有給休暇
- 年20日(採用1年目は15日)を付与。
残日数がある場合は、20日を限度としてその日数を翌年に限り、繰り越すことができます。 - 特別休暇
- 夏季休暇、病気休暇、産前産後休暇、結婚休暇、忌引休暇等
- 育児休業
- 3歳に満たない子を養育する場合、承認を受けて取得することができます。
- 育児部分休業
育児短時間勤務 - 1日の勤務時間を短くすることによって、子育てと仕事の両立、育児休業からのスムーズな職場復帰が可能になります。
その他
看護師宿舎
単身者向けで、敷地内にあります。
院内託児所
3歳になる歳の年度末まで利用可能です。
病後児保育施設
病気回復期であるが入院の必要のないお子様をお預かりします。
(生後4ヶ月~小学校6年生まで)
認定看護師資格取得研修費公費負担制度
認定看護師取得のために必要な受講費用、旅費等を病院が負担します。