初期臨床研修2年目
市場 嶺二郎
年明けから整形外科での勤務が始まりました。私は研修医1年目の早い時期から整形外科志望と決めており、多くのことを上級医の先生方にご指導いただきながら充実した日々を過ごしております。しかしながら、初期臨床研修期間が残り少なくなり、 4月から独り立ちすることへの焦りが日に日に大きくなっています。
2年間の初期臨床研修を振り返ってみると、どの科の研修も魅力的で毎日楽しかったように思います。どの科の先生方も親切にご指導くださり、知識や技術を身に付けることができたと感じています。特に、2年目の救急科研修では、これまでの研修で学んできたことを活かせたと感じました。
4月からは引き続き当院で整形外科医として勤務する予定です。まだまだ未熟ではありますが、皆さまに恩返しできるように日々精進していく所存です。2年間大変お世話になりました。そして今後ともよろしくお願い申し上げます。
初期臨床研修2年目
木村 英生
初期臨床研修の2年間があっという間に終わりを迎えました。国家試験を通過して研修が始まりましたが、実際に臨床の現場に出るのは不安いっぱいで分からないことばかりでした。また、初期研修では、1ヶ月ごとにいろいろな科をローテーションするので、少しわかるようになったところで次の科に変わってしまうという大変さもありました。
ただ、鳥取市立病院は指導熱心な先生が多く、たくさんのことを学ばせてもらいました。研修の2年間では経験できる症例も限られていますが、研修医の勉強会やレクチャーがあったり、珍しい症例があれば先生が声をかけて教えてくださったりと自分が実際に経験したことのない症例も勉強できました。
4月からは別の病院で以前より志望していた産婦人科の専攻医として働き始めます。今までは上級医の先生に見守られながら診療を行ってきたので不安もありますが、初期研修で学ばせていただいたことを活かしながら頑張っていきたいと思います。